(当サイトはプロモーションが含まれています)
Sponsored Link

圧力鍋での茹で時間

じゃがいもを簡単に蒸す方法として圧力鍋ですることをおすすめしています。

 

でも、圧力鍋での茹で時間ってどれくらいがいいの?と
お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

圧力鍋でのゆで方はこちら↓↓↓

 

圧力鍋に蒸しカゴの高さの少し下くらいまで水を張る。

 

洗ったじゃがいもを大きさをそろえて、蒸しカゴにいれる。

 

強火にかけ、圧がかかり始めたら、火加減を弱め弱圧で10分加熱した後、自然に冷めるのを待つ。

 

圧が下がり、ふたを開けられる状態になったらふたを開け、じゃがいもの皮をむく。

 

とこんな感じですが、

 

圧力鍋の大きさにもよりますが、茹で時間はだいたい圧がかかってから5分〜10分くらいが目安ですね。

 

 

 

 

 

シリコンスチーマーでの茹で時間

今人気のシリコンスチーマーでの茹で時間です。

 

シリコンスチーマーでのゆで方はこちら↓↓↓

 

じゃがいもの皮をむき、8等分くらいの大きさになるように切る

 

そこに大匙1〜2杯くらいの水をいれてレンジ700Wで4分ほど加熱する

 

取り出し、竹串が芯の方までスッと刺さったら出来あがり♪

 

まだ芯があって、硬いようならもう少し加熱時間を足してみてください。

 

シリコンスチーマーを使う場合は、
皮をむいて、ある程度の大きさに切ってからという場合が多いと思うので
多少時間が短くなっています。

 

シリコンスチーマー調理をする時の注意点

 

ある程度、水分がないと、

 

じゃがいもの中の水分が飛び過ぎて、しわくちゃになってしまいます(汗)
(実際に体験済み^^;)

 

なので、じゃがいもに限らず、根菜をシリコンスチーマーで調理するときには
調味料や、お水などを必ず入れて下さいね。

 

じゃがいもが小さい場合の茹で時間

じゃがいもが小さい場合の茹で時間

 

じゃがいもが小さい場合はどうすればいいの?と思ってしまう時も
ありますよね?

 

そういう場合は、大きいものを切った状態だと思えばいいので
そのまま切らずに丸のまま茹でましょう。

 

切ったものより大きい、小さいがあるかもしれませんが
そうした場合は、加熱時間を1,2分前後してみてください。

 

 

スポンサードリンク

やってみると簡単♪「ブロッコリー」の美味しい茹で方はこちら>>

TOPへ